目次
1. InstagramのDMに新機能が追加!
InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)に、新たな機能が追加されました。これにより、より便利で楽しくコミュニケーションを取ることができます。
新機能の主なメリットは以下のとおりです。
日常的にInstagramを利用している方にとって、これらの機能は非常に役立ちます。それぞれの使い方や注意点について、詳しく解説していきます。
2. トークルームでゲームを楽しもう
ゲーム機能とは?
InstagramのDMに、新たにゲーム機能が追加されました。これは、トークルーム内で簡単なミニゲームを楽しめる機能です。
普段の会話の中で、ちょっとした遊びを加えたいときに便利です。シンプルなルールなので、誰でもすぐに楽しむことができます。
ゲームの遊び方

堀川かなみ
ゲームを開始する手順はとても簡単です。
友達とのトークルームを開く


メッセージ欄に好きな絵文字を1つ送信


送信した絵文字をタップするとゲームが開始

絵文字を下に落とさないように跳ね返す
-505x1024.png)



このゲームは1人用ですが、トークルーム内で遊ぶため、相手に絵文字を送る必要があります。
注意点と楽しみ方のコツ
- 1人用ゲームなので、相手がオンラインでなくてもプレイ可能
- シンプルながら意外と難しく、スコア更新を狙う楽しみがある
- 友達とスコアを競い合うと、より楽しめる
ちょっとした暇つぶしや、会話のきっかけとして活用してみましょう。
3. よく使うトークを上部に固定
トーク固定機能とは?
InstagramのDMには、よくやり取りするトークルームを上部に固定する機能が追加されました。これにより、頻繁に連絡を取る相手をすぐに見つけられるようになります。
トークを固定する方法
トークルームを固定する手順は次のとおりです。
DM一覧から固定したいトークルームを選ぶ
左にスワイプする


「その他」をタップして「ピン留め」


ピンのマークが表示され、常に上部に表示される
-855x1024.png)
固定を解除する方法
固定されているトークルームを左にスワイプ
「その他」をタップして「ピン留め解除」

こんな時に便利!
- 仕事の連絡を見逃したくないとき
- 大切な人とのトークをすぐに見つけたいとき
- グループチャットを管理しやすくしたいとき
DMをスムーズに活用するために、ぜひ試してみてください。
4. 特定の相手をミュートする方法
ミュート機能とは?
ミュート機能を使うと、特定のトークルームの通知を一時的にオフにできます。

堀川かなみ
仕事や勉強に集中したいときに役立ちます。
ミュートのやり方
ミュートしたいトークルームを左にスワイプ
「その他」をタップして「ミュート」をタップ


「メッセージをミュート」または「通話をミュート」を選択

ミュート時間を選択(1時間 / 8時間 / 24時間 / 変更するまで)

ミュート解除の方法
ミュート設定したトークルームを左にスワイプ
「その他」をタップして「ミュート解除」をタップ

ミュート機能の活用例
- 仕事中や勉強中に通知をオフにしたいとき
- 深夜や早朝に通知が来るのを避けたいとき
- 重要ではない通知を一時的にブロックしたいとき
ただし、ミュート中でもメッセージ自体は届くため、後で確認することは可能です。
5. まとめ:DMをより便利に使おう
Instagramの新しいDM機能を活用すれば、より快適にコミュニケーションが取れます。

堀川かなみ
それぞれの機能をうまく活用して、InstagramのDMをもっと便利に使いこなしましょう!