【2023年版】インスタのプロフィール|フォローされる書き方まとめ

この記事で解決できる悩み

・プロフィール写真はどういう画像がいいのか分かる

・プロフィールを整えてフォロワーを増やす方法が


「Instagramの運用をスタートさせたけど、プロフィールの編集って本当に必要?」
「プロフィール写真、どういう画像がいいんだろう?」
「フォロワーを増やすためにプロフィールを整えたい」

Instagramのプロフィールの重要性を見落とし、ビジネスアカウントをそのまま利用しているアカウントは珍しくありません。

この記事を読んでいるあなたも、プロフィールの編集を軽視していませんか?

私はこれまで、多くの企業やInstagramアカウント運用に関与してきました。

しかし、どの企業も、「とりあえず会社説明を載せるだけ」「ハイライトは放置」といった、Instagramのプロフィールに充分な注意を払っていませんでした。

そこで今回は、以下の内容を解説いたします。

Instagramのプロフィール要素と編集方法

プロフィールを整えるコツ

プロフィール以外でフォロワーを増やす施策

堀川かなみ
堀川かなみ

これを見たらプロフィールを作ることができる内容になっています。

インスタのプロフィールについて解説


まずは簡単にプロフィールについてご説明します。
アプリを開いたら、一番右側のタブをクリックすると、自社アカウントのページが開かれます。

プロフィールからは様々な情報が得られます。

・運用者は誰なのか

・情報発信の内容はなにか

・フォロワーは誰なのか

・誰をフォローしているのか

堀川かなみ
堀川かなみ

企業アカウントではプロフィールを充足させておく必要を以下で解説しています

プロフィールがなぜ大切か

企業のInstagramアカウントをフォロワーが増えやすくするためには、プロフィールの充実がポイントです。Instagramユーザーは、アカウントをフォローする前に3つのステップを踏みます。

リーチ

投稿を見る

プロフィールにアクセス

アカウントに興味を持ちプロフィールに移動する

フォロー

プロフィールに興味を持ちフォローする

このステップを踏み、ユーザーにフォローしてもらいます。
それには、プロフィールに興味を持ってもらう必要があります。
フォローの決め手となるのが、プロフィールとなります。

堀川かなみ
堀川かなみ

企業アカウントはプロフィールを充実させるために毎日編集して、ユーザーに興味を引くよう心掛けないといけません。

プロフィールを構成する重要な5つの要素と編集方法

プロフィールの大切さが分かったら、次は実際に編集していきましょう。
プロフィールには5の要素があって、それぞれの特徴と編集方法について教えています。

少し長いですが、全部理解しておくと効果的に運用できるので、何度も読んでみて下さい。

プロフィール写真

スクール事業用のアカウント
広島のグルメを紹介するアカウント

プロフィール写真は、プロフィールページの左上に円形で表示される画像のことです。
ページ内で「プロフィールを編集」をタップして画像を選ぶと、写真の編集ができます。

このプロフィール写真、実はプロフィールページに行ったときに最初に目に入るんです。
ストーリーズの時だけじゃなく、フィード投稿を見るときにも、どのアカウントのものかを知るためにプロフィール写真を目にします。

堀川かなみ
堀川かなみ

アカウントのことが分かりやすく、かつユーザーの目に留まり、アカウントの雰囲気も表現してないといけないんです。

だから、プロフィール写真は大事になります。おしゃれさも大切ですが、それ以上にこれらのポイントが重要となります。そのため、自社アカウントのプロフィール写真、一度見直してみるといいですね。

ユーザーネームと名前

Instagramアカウントには、「ユーザーネーム」と「名前」という2つの名前があります。

「ユーザーネーム」はアカウントを特定するためのもので、Instagram上では同じものが存在しません。これは英数字と一部の記号からなり、他のユーザーがアカウントをメンションするときに使われます。

メンションはキャプションやストーリーズで使えて、それを見たユーザーは直接プロフィールに移動できます。アプリの上部やフィード投稿のプロフィール写真の右、そしてストーリーズの下に表示されています。

堀川かなみ
堀川かなみ

メンションしやすくするために、アカウントの特徴が直感的に伝わるような名前を選ぶのがおすすめです。


ビジネス名や企業名、サービス名をそのまま使うと、ユーザーがInstagram内でハッシュタグ検索した時に目立ちやすくなるし、アカウントと会社が結びつくから、フォロワーが増えればブランディングにもつながります。ちなみに、検索ではユーザーネームと名前の両方から見つかります。

逆に、アカウントの特徴を名前に使うと、アカウントへの集客がしやすくなります。それは、フォローすると得られる利益がユーザーに伝わりやすくなるからです。どちらの方法もメリットがあるため、自分たちの目的に合わせて設定しましょう。そして、知名度が上がってきたら、ユーザーネームの編集は慎重に。メンションやタグが外れてしまう可能性があるからです。

プロフィール文章

プロフィール文章は、名前の下にある紹介文のことです。150文字以内でアカウントを紹介し、ハッシュタグも使えますが、リンクは貼れません。

このプロフィール文章は、フォロワー転換率などの効果を測るときによく編集するポイントになります。

・誰に何を伝えるかを明確

・改行をして読みやすく

・行動を起こしやすい動線を作る

これらを意識して文章を書いてみて下さい。

ウェブサイト

2023年4月のアップデートで、プロフィールには外部リンクを最大5つ添付できるようになりました。プロフィール文の下に青文字で表示されるので、プロフィール編集ページにある「リンク」から自分が貼りたいウェブサイトのURLを追加ましょう。

企業によっては、自社のウェブサイトやアプリのダウンロードページなど、必要なURLが違うと思うので、プロフィールに添付するURLは慎重に選びましょう。

堀川かなみ
堀川かなみ

ちなみに、プロフィールに貼ったURLのクリック数はかなり多いです。

ストーリーズのハイライト設置

堀川かなみ
堀川かなみ

「ストーリーズハイライト」を知っていますか?


これは、過去のストーリーズを自分が設定したテーマごとにまとめて見せる機能になります。Instagramでは人気のストーリーズって、投稿してから24時間で消えるのですが、実はその後「アーカイブ」として保存されてて、投稿主以外のユーザーには見えなくなっているんですね。

ユーザーはフィード投稿とストーリーズを使い分けていることが多いです。フィードはコレクションをしていくためのもので、ストーリーズは日常の発信が中心。だから、アカウントの特徴を知りたいときにはストーリーズが役に立ちます。

だからこそ、自社アカウントのことをユーザーに知ってもらうために、過去のストーリーズをハイライトとしてプロフィールに保存しておくのが大事になります。ハイライトはユーザーの欲しい情報やトレンドに合わせて作るのがキモです。「ユーザーは何を知りたがっているのか」「それに対して自社アカウントはどういう情報を発信しているのか」をテーマごとに整理していきましょう。

ハイライトの作成はプロフィール画面の下部にある「ストーリーズハイライト」の「新規」をタップすればできます。

フォローされるプロフィールの特徴5選


友だちにフォローしてもらうためには、プロフィール画面がカギを握っています。訪問した人が「ここをフォローするメリットがあるな」と感じることが大事になります。

プロフィールを魅力的にするには、まずコンセプトを決めておくのが大前提です。

▷参考記事:【2023年版】インスタのコンセプト設計方法|同業者との差別化

それでは、フォローされるプロフィールの特徴を紹介します。

誰に何を伝えるのか明確に


「だれに」と「なにを」がクリアになると、プロフィール見たユーザーは自分に重ねやすくなります。もし「これ、私にピッタリかも」と感じてもらえたら、フォローしてもらえるし、友達にもおすすめできます。

そのためには、ターゲットやペルソナをはっきりさせておくのが大切になります。

▷参考記事:●●●●●

改行をして読みやすく

プロフィールを書くときは、改行をして文章をスッキリ読みやすくします。

改行をせずにただ文字を羅列すると、読みにくいプロフィールになってしまうので、フォローされにくくなります。それではアカウントがなかなか伸びず、集客や売上アップにもつながらないかもしれません。

以下の点にも注意

リストにする

「・」や「□」を使って整理

絵文字を使う

強調する

堀川かなみ
堀川かなみ

いろいろな方法があるので、インフルエンサーさんのプロフィール文などを参考にして試して下さい。

権威性の提示


「誰に何を」をしっかり書くだけでなく、権威性や専門性も大切です。たとえば、

  • 半年で20kg痩せた私がおすすめするダイエットレシピ
  • 低身長でも「背高いね」と言われた私のファッションコーデ
  • 整理収納アドバイザー1級のプロが伝授する一人暮らし収納術

など、権威性や専門性をアピールすると、フォロワーが増えやすくなります。

行動を起こしやすい導線を作る

プロフィール文を見た人が行動を促進するメッセージを盛り込むことで、自社アカウントの広がりを促進できます。

堀川かなみ
堀川かなみ

「#〇〇でシェアしてくれたら、リプライでお返事します!」などの呼びかけが効果的です。

多くの企業アカウントが単に自社の説明をしているだけでは、ユーザーはどのようなアクションを起こせばいいのか分かりません。上記のポイントを踏まえ、ぜひプロフィール文を工夫してみましょう。

ハイライトの活用

ハイライトは、24時間で消えるストーリーズをプロフィールに残せる機能です。写真も設定でき、アカウントの雰囲気や魅力を伝えるのに最適です。さらに、ハイライトはマネタイズにも使えます。

MEMO

ストーリーズをハイライトに保存するとリンクも引き継がれ、アフィリエイトや自社ECサイトへ誘導できます。

フォロワーが増えない時は、ツールや運用代行を利用するのも1つの手

「プロフィールを整えたり、前述した方法を実践してもフォロワーが中々増えないな…」
「情報が多すぎて何を優先して取り組めばいいかわからないよ…」


このような悩みがあるなら、有料ツールや運用代行を利用するのも一つの手段です。

確かに費用がかかりますが、プロ仕様のノウハウをスムーズに身につけ、成果を迅速に上げることができます。売上が伸びれば、学ぶために投資した費用も十分に回収できるでしょう。

運用代行は、Instagramの運用をプロに頼むサービスです。アカウント戦略から日々の投稿まで、全てを代行してもらえるため、Instagramに充てるリソースが不足している場合に有益です。

もちろん当社「いちごネット」にご連絡を頂いてもかまいませんし、以下でご紹介する業者へ依頼しても効果的だと言えます。

いちごネット

いちごネット」は、広島を中心とした中四国地域の、法人・個人事業主に対してSNSコンサルティング、SNS運用代行を行っている会社です。代表自身も、広島地方のインスタグラマーでその実績に裏付けされた情報と、最新のSNS情報・MEO対策を活かして地方創生を目指しています。

《いちごネットの特徴》

・公式LINEからチャット形式で24時間気軽に質問が可能
・コンサルティングを受けながら企業の広報担当者を育てることができる
・起業初期からの対応が可能で、SNSを通じたスタートアップ支援を行うことができる
・広島インスタカレッジという、インスタを仲間と共に頑張っていくことを目指していくスクール事業を行っている

プラン名費用業務内容
SNS運用代行プラン25,000円~/月投稿料に応じて料金変動
最低が月4回投稿~
勉強会プラン50,000円/月(半年契約~)月1回御社へ出向し勉強会を開催
SNS運用を内製化できるようにサポート
広島インスタカレッジ入学プラン330,000円(3か月コース)対面授業3回(16時間)
個別コンサルティング3回(180分)チャット相談90日間

アルパカSNS

こちらのアルパカSNSは最近できたサービスで、今なら他では類を見ない安さ月5万円で20投稿/月、ほど投稿代行を行ってくれています。

OTOMO

こちらのサービスはAIを利用したアクションを行い、集客をサポートするものになります。
人的サービスの利用ではないため、Instagram側のアクションでアカウント停止や、何らかのブロックに陥る可能性もあるため注意は必要ですが、自分ではなかなか難しい人に向けたサービスとなります。